忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 2025-08-11

インテ行ってきた!!

↓取れなかった…




インテ行ってきました!!
超楽しかったです!!
べーにちもえーにちも買えたよ(*´∀`*)!!
帰りに難波のゲーセンに初音ミクアーケード探しに行ったけどありませんでした…
でも↑のペルソナ4イヤホンがあったので800円くらいかけて輪の部分をアームですくったんですが、それでも取れず…
これで取れないならどうやったらいいんだよ!! って諦めました…
ぬいぐるみならまだしも、こんなのどうしたらいいの…
その後カラオケ行ってざくろとか百花繚乱とか檄帝とか歌いました
檄帝は最近ロシア語verを耳コピしました!
合ってるか分からんけど!

今日のまとめ
やっぱり本田さん大好きだ!笑

では今から戦利品読んで寝ます!

明日インテだよ!

パンフの注意マンガがまじおもろすぎて夜中に声出して笑った
P4のネタ満載でもう...!
物体Xはマジやばい!

キャサリンの予約、どこでしようか悩み中
いつもゲームは古本市場だけど、古市の特典はマウスパッド
ノートPCなんでマウス使ってないからなー
テレカはあんま興味ないしクリアファイルのGEOかなー
P4のクリアファイルの番長マジ男前だったし!
P4は古市で買ったんだけどね...

友達がブリーチ集めだしたので久々に読んでます
石田が好きです
でも最初の頃の方がコミカルでよかったのにー
今40巻くらいだけど「次々キャラ出てくるから名前覚えらんないわー」って言ってたら友達が「すぐに死ぬから問題ない」って笑

石田

「タコスだじぇ!」

タコスってメキシコって思ってたらアイダホバーガーが始まった!
優希の時代だね!
テンパイソクリーわーいわーい!
まあ咲は途中までしか観てないんですけどね!笑

昨日「放課後のカリスマ」5巻を買いに梅田の紀伊国屋へ行きました
ヒトラー表紙だぜ!
あれっエリザベスはまだ?笑
何であえての紀伊国屋なのかというと、徳島(祖父の家がある)の紀伊国屋では放課後のカリスマにしおりが付いていたのです!
すでに3巻まで買ってしまっていた私涙目!
4巻は徳島で買ったのですが、大阪の紀伊国屋でもオマケ付いてるだろうと思って梅田へ
梅田ほとんど行かないし、ケータイ充電切れたし、とりあえず阪急の名前を頼りに30分うろうろ
で、やっと見つけたのですが、あいにくオマケなし...oTL
もう徳島で買うよ...!
でもさすが紀伊国屋、ペーパーバックと漫画北米版充実してましたねー
何か買おうかと思ったけど、色々ありすぎて選べませんでした
あと、あざのさんの「東京レイヴンズ」を見てきました
すっごいおもしろうそうなので(いやあざのさんだからおもしろいのは分かってたんだけど)そろそろBBBの最終巻と一緒に買います!
終わって欲しくなくて「黒蛇接近」から読めてないんです!笑
ところでこのイラスト描いてるのって「マルタ・サギーは探偵ですか?」と「しろがねの転校生」と一緒?
...と思ったら一緒でした!
すみ兵さん好きだよ!
マルタ・サギーもしろがねも好きだよ!
しろがねは超能力で名前が色ってEMEと被ってるけどね!
EMEにない青春臭さがいいよね!

それから帰って犬の散歩に行ったら、首輪が抜けて大脱走!
すぐ捕まえたけど、こんなこと初めてだったので超ビビリました
偶然帰宅途中の妹がその様子を見ていたのですが全く捕まえるのに協力しようとせず突っ立ってました
まじ非情
墨攻観ようとしたらテレビ占領してたしね
だからまだ観れてない...

冬休み終了のお知らせ

明日から学校なのに課題終わってないんだぜ...
英語のレポートすっかりわすれてた...!!

屍鬼まじおもろい!
毎回ぞくぞくしながら見てる
いつの間にかRAINBOWなんて目じゃないくらいグロくなってきたねー
明日学校から帰ったら墨攻観るぜ!!

ウィーンフィル・ニューイヤーコンサート2011

てっ天使がいた...!!
豪華客船に金髪の天使が...!!笑
今年こそジルベスターコンサート行きたかったんだけどなあ
あ、ウィーンじゃなくてね!

リンク

ブログ内検索

バーコード