忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 2025-08-13

ロロナのアトリエクリア!!

前「普通におもしろい」とか書いたけど、これ良ゲーだ...!!笑
何ていうか、不満がない!笑
キャラ良し、シナリオ良し、操作性良し
ロードも評判ほど気にならないし、たまにフリーズするしバグもあるけど、ガンパレとかガンオケみたいなバグゲーばっかやってる私としてはあんなのバグのうちに入らないね!笑
何よりロロナのかわいさが一騎当千すぎる!!笑
セリフ自動送りがあれば神ゲーだった!
フルボイスなんだから勝手に進めよ!と笑

1回目はジオ様エンドでした
だってCV大塚明夫のナイスミドルだよ!?
ジオ様もうロロナ娶っちゃえよ!!笑

3年目12月のデータいじって2回目はクーちゃんエンド
クーちゃんかわええ!!
思ったんだけどこの3年間、クーちゃんニート...?笑

同じく、3回目はタントリスでトゥルーエンド
タントリスイベントが一番好きかも
ただのチャラ男と思ってたら...いい奴じゃんか!笑
将来有望だし、これならロロナを嫁にやれるわあ笑

ステルクフラグを逃してしまったので師匠のエンディングが見れなかったのがショックです
(↑「お姉さまと呼べ」って言うまで師匠の性別を迷ってた人)(だってOPの師匠イケメンすぎる)
水着イベントも逃したからもう一回するけどね!!笑
あーロロナまじかわいい!
14歳14歳思ってたけど、エンディングでは17歳なんだよねえ...(ゴクリ)

【GPO白】23らせん目 PC上田

プレイメモ
ヒーロー:上田(初PC)(転属目的)
ヒロイン:のえる
戦闘班:瀬戸口、佐藤、航
整備班:工藤、岩崎、山口、村田
シナリオ:神話>「認められる存在へ」ストーリー

のえるEDは上田でやろうと取っておいたのですよ!
序盤はのえるのためにペンギンと修行し、精霊手獲得!
そして物で釣って隊員の信頼を高めつつ、統率・参謀・車両のレベル上げ
そんな中、ショックな出来事が
瀬戸口にのえるを寝取られました!
師匠ー!!
初めてHAYAKAZEしましたよ...
わざわざ高いはやかぜ使ったのは師匠へのせめてもの情けです
しかしこの戦闘でのえるが長期入院してしまいます
そして新たに整備班に補充されたのは、私がパラMAXに鍛え上げた石田さん(撃墜数724)
「認められる存在へ」ストーリーは部下からの信頼が必要なので、石田さんの好きな「家族の写真」「想い出の写真」のためデジカメ購入(デジカメがヤヴァネットに出るまでも長かった...)
でも、上田写真撮るの下手!!
PC石田の時は失敗しなかったのに...
石田さんが特別なの?
この辺でストーリー攻略条件はそろったはずなのにエンディングが来ない...
はずれらせん?
そんなこんなで2月19日
のえるはまだ入院してます
欠員がいると戦闘が不利なので、待機休養取ってたんですがうっかり陳情しそこなって戦闘に
しかも私の苦手な「友軍の撤退支援」...
そこで気付いた
工藤さんの武装が...!!(キャライベント済み)
好物あげて高感度が高いので、自殺イベントが起きるかも...と工藤さんのウォードレスを外し、
上田:対空戦車
佐藤:光輝号(90ミリ減口径砲)
航:  〃
で出撃(今気付いたけど友軍戦力いじってない...)
まあ負けるよねー
しかも、なぜか上田の対空戦車が整備できてねえ!
岩崎ー!!
色々めんどくなったので「そうだ、入院しよう」ってことでレーザー浴びまくり、昏睡→長期入院
退院したら2月29日でした
この日にエンディング来ないならダメなんだろうなーってことで、のえるとラブラブして過ごしました
「認められる存在へ 失敗エンド」
まあ上田らしい、かな?
エンディングののえるが可愛かったので、もうそれだけでいいです!笑
...と満足してたのですが
「上田転属できてない!」
ってことで24らせん目も上田でやらねば...
24らせん目のヒロインは渡部!
  • 2011-02-09
  • GPO

BLACK BLOOD BROTHERS最終巻読んだ!!

コタロウとコジロウ(仮)
BBB

やっと最終巻読みました!!
今まで読まなかったのは受験中控えてたのと、終わって欲しくなくて笑

ケインまじイケメン!!!!!
結婚して!!!!笑

もー言葉になるのはこれだけだよね!
あざのさんお疲れ様!!
今更だけど!!
最後の方、ケインがハイヤー扱いでもう噴きそうになりましたよ
ジロー?
勝手にしやがれあのスケコマシめっ!!笑
それにしても草河先生なんでコタロウ(大)とコジロウ(仮)を描いてくれなかったのさ!
自己発電してしまったじゃないか!!
あとがきの後日談まじ読みたい!
サユカまじかっこいい!!
ただ一つだけ残った謎はジローの服だよね
あれがジローのセンスなのかと思ってたら香港ではふつーの服着てるし...笑

Dクラッカーズ読んだ後、「この人の次の作品はリアルタイムで読みたい!!」と思ってたら、ドラゴンマガジンでBBBの短編が始まったんです
そして単行本買い集め、友人らに布教しまくり、そうしてるうちにアニメ化!!
この当時は声オタじゃなかったんですけど、後に大好きになる安元さんとみゆきちと央美ねえが出ててね...!!
OPが直にいでね!!
小学生のときから読んでたフルメタが完結したときはつい泣いてしまったけど(少佐のせいだ少佐の!)BBBは充実感に溢れてる!!笑
さて、「東京レイヴンズ」に移るか...!!

スタドラ、ドラクラ、君届、そしてファフナー

周りがマクロスマクロスうるさいけど、アルト姫があんま好きになれないので(見た目)ファフナー見始めました笑
鬱なのは知ってるけど、ゆかながテッサぽくて幸せ…笑

以下ネタバレ(?)感想

スタドラ
タクトの父親って年齢的に三木眞しかいなくね?
あと喫茶店のおやっさん
あとバニシングエージの若衆がノリノリでワロタ
タカシのあの水着は胸の傷を隠すためかよ!!
Tシャツでいいだろ!!笑
ミセス・ワタナベがまともになってきた!!笑

ドラクラ
マルガ堀江由衣キター(・∀・)ー!!!!!
かわええぇぇ!!!!!
ジョージ好きだわー笑
厳ついイギリス人ってケイン・ウォーロックすぎる!!

君に届け
浪川ボイスがイケメンすぎる
そして能登!!
能登かわいいよぉお!!!
さわこ嫁に欲しい!!

拍手返信!

つづきから遅くなったコメント返し!
拍手だけの方もありがとうございます!!

>>つづき

リンク

ブログ内検索

バーコード